S.O.Dリキッドは、壁や天井・家具にスプレーするだけで、
空気中の有害物質を分解・無害化する
壁紙をはがさないシックハウス対策です。

S.O.Dリキッド工法は消臭スプレーではありません。
有害化学物質や、臭いの元である大腸菌などを分解するのです。
S.O.Dリキッドは大きく4つの効果があります。
-
1
- VOC分解効果
- シックハウス症候群の原因となるVOC(揮発性有機化合物)を常時分解・除去します。
-
2
- 消臭効果
- タバコやペットなどの臭いの原因となる物質を分解・除去します。
-
3
- 抗菌・防カビ効果
- 大腸菌や黄色ブドウ球菌、カビ菌などを分解・抑制します。
-
4
- 抗ウイルス効果
- 室内のインフルエンザウイルスを不活化し、ウイルスの数を大幅に減少させます。
ポイントは、VOCや臭い物質を分解すること。
吸着式の消臭剤と異なり通常の使用状態であれば効果は
ずーっと継続し、効き目がなくなることはありません。

うれしいことに、S.O.Dリキッドにはさらに4つの効果があります。
-
5
- マイナスイオン効果
- マイナスイオンが満ち溢れているので、リラックス効果をもたらすアルファ波が高まります。
-
6
- 空気清浄効果
- ほこり・ハウスダストなどの室内の有害なプラスイオンを減少させます。
-
7
- 抗酸化効果
- 6.27ミクロンの波長により酸化を抑制します。
-
8
- 遠赤外線効果
- S.O.D リキッドから放射される遠赤外線が血行促進やリラックス効果をもたらします。
コーティングがとれない限り効果は持続します。

S.O.Dリキッドを壁・天井・床・家具などがほどよく湿るまで吹きつけます。乾燥すると成分が基材表面の分子の隙間に定着しコーティングされた状態になるため、拭き掃除や掃除機をかけた程度ではがれることはありません。
S.O.Dリキッドコートの成分の大きさは5~40nm(ナノメートル)。
成分が基材表面の分子のすき間に定着するため、S.O.Dリキッドを塗布した繊維を繰り返し洗浄してもその効果は落ちません。つまり日々の清掃で、S.O.Dの成分がとれることはありません。
ハンディースプレーも施工工事もやり方は同じ。
S.O.Dリキッドを吹きつけるだけ。

難しい施工方法や壁紙をはがす必要はありません。家具の移動も必要ありません。新築の際は、壁・天井・床のほか、造りつけの家具などの扉を開けて、スプレーします。カーテン類にも。
天然成分100%なので安心・安全。
無色透明で色つきはいっさいありません。

S.O.Dリキッドは天然鉱物から採取されたカルシウム・マグネシウム・炭素・カリウム・ケイ素などのミネラルからつくられた特殊ミネラル水溶液です。
まったく無害で、しかもコーティングによる色つきがありません。
なかなかスゴイS.O.Dリキッド!!
その仕組みはどうなっているのでしょうか?
「空気が変わる」仕組みは、じつは自然の力を借りたシンプルなものです。